staff

スタッフ紹介

和氣 幸佑

へき地・離島での地域医療に携わりたいと思い、8年前より上五島へ移住しました。
移住前は救命救急センターや小児科クリニックで働いており、移住後は島内の基幹病院で働き、急性期病棟、外来・手術室で勤務しながら日本DMATとして、島内外で災害医療に従事しておりました。
島内の基幹病院で働く中で、もっと地域に出て何かしたい、という思いが大きくなり、自身で訪問看護ステーションを立ち上げました。
訪問看護を通してこの島の地域づくりに貢献したいと考えておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!

保有資格

看護師免許、日本DMAT隊員インストラクター、
DMORT隊員

本間 陵太

以前は島内の医療機関で働いておりましたが、結婚を機に秋田に帰省しました。
秋田では地域の社会問題を解決したいと考えて社会福祉協議会に就職して巡回相談員というかたちでご高齢の方々のご自宅を巡回しながら健康相談を受けたり、様々な困りごとの解決、行政との橋渡しをしてきました。
五島うどんが大好きで、将来は五島うどんのキッチンカーをしながら地域巡回をして困りごとの解決をしていきたいと思い、うどんの勉強のために上五島に戻りました。
そんなときに、島の人達の暮らしを支えていくために訪問看護ステーションを立ち上げたいと声をかけてもらい、今に至ります。
うどんのキッチンカーはしばらく先の話しになりますが、ステーションにカフェを併設して住民の皆さんが気軽に立ち寄ってお話や相談のできる場所を開く予定です。
島の皆さんのお役に立てるよう頑張ります!

保有資格

看護師免許、CLIMB®プログラムファシリテーター、
ホームヘルパー2級、食品衛生責任者

本間 優美

離島の医療を経験したいと思い以前は島内の医療機関で働いていました。
結婚を機に秋田に転居しましたが島暮らしが忘れられずまた戻ってきました。
病院だけでなく地域の中に看護師がいる必要性を強く感じ、コミュニティナース講座というものも受講しております。
Rural Careでは訪問看護だけでなく地域の方々に向けて、コミュニティカフェを通して、お困りごとやご相談など、お手伝いできればと思っています。
ただおしゃべりしたい方もお気軽にお越しください!
秋田では大好きな五島うどんを広めたいと夫と共にうどんの屋台にチャレンジしました。
上五島に来ても五島うどんに関する仕事をしたいと現在もうどん屋でパートをしておりとても良い経験になっています。
看護師としてもうどん屋としても地域の皆様のお役に立てるよう頑張ります!

保有資格

保健師免許、看護師免許、コミュニティナース、
食品衛生責任者